ご契約者専用サイトにログインして、一部の入院給付金と手術給付金(大腸のポリープ、白内障に関する手術)を請求いただけます。 ⇒ご契約者専用サイトでのお手続きの流れはこちら ⇒ご利用条件などはこちら 詳細表示
短期就業不能給付金や就業不能給付金について、「就業不能状態」が一定期間(14日間または30日間)「継続」した場合とは、具体的にどのような場合を指しますか。
「継続」とは1日も間が空かずに「就業不能状態(入院・在宅療養)」が続くことを指します。 例えば、10/1から入院、10/10に退院されたのち、翌日の10/11から10/14まで入院された場合は10/1から10/14まで14日間「継続」しているとなります。 10/1から入院、10/10に退院されたのち、1日おいて1... 詳細表示
給付金請求書の有効期限が過ぎてしまった場合、どうすればよいですか?
有効期限を過ぎても給付金請求書は使用可能です。 ご請求をお忘れにならないよう、必要書類をご準備いただけましたらお早めにご提出ください。 なお、給付金請求書裏面の【本請求書の有効期限日】は、お客さまがお手続きをお忘れにならないようにするために当社管理都合上設定しているものです。 詳細表示
手術給付金の請求にあたり、「治療内容報告書」という書類を受け取りましたが、治療内容報告書とあわせて提出する診療明細書が見当たりません。どうしたらよいでしょうか?
診療明細書をご準備いただけない場合は、「治療内容報告書」による手術給付金請求のお取り扱いをできず、医師が証明する当社所定の診断書の提出が必要となります。 「当社所定の診断書」の用紙が必要な場合は、当社へご連絡ください。 ※所定の要件を満たすとき、診断書のかわりにお客さまご自身に記入いただく「治療内容報... 詳細表示
短期就業不能給付金や就業不能給付金を請求するにあたって、給付金の支払事由の一つである「在宅療養」に該当するかどうか確認するためにはどうすれば良いですか。
「在宅療養」に該当する「在宅患者診療・指導料」が算定されているかをご請求手続き前にお客さまが確認される場合は、医療機関が発行する診療明細書にてご確認いただけます。 「在宅患者診療・指導料」が算定される在宅医療の診療行為が行われる場合は、患者が在宅医療(診療訪問)についての同意書を医療機関に提出していることが... 詳細表示
医療機関の事情により、「新型コロナウイルス感染症」に感染後すぐに入院できず、臨時施設に入所した場合、給付金の支払対象になりますか。
【新型コロナウィルス感染症の拡大状況を踏まえた特別なお取り扱い】 医療機関の事情により、「新型コロナウイルス感染症」に感染(PCR検査等が陽性の場合)後すぐに入院ができず、臨時施設(病院と同等とみなせる施設)に入所し、医師の管理下において治療を受けている場合(※)には、「入院」として取扱い、医師の証明書等を... 詳細表示
保険金や給付金の請求に必要な書類はどのようなものがありますか?
ご請求内容などによって、請求に必要な書類が異なりますが、ご提出いただく書類の例についてはこちらをご覧ください。 詳細表示
治療を目的として、約款に定める病院または診療所(医療法に定めるもの)に、支払要件(ご契約上の必要入院日数等)を満たす入院をした場合に、入院給付金をご請求いただけます。 リハビリ入院以外にも、緩和ケアのためのホスピスへの入院等も同様の要件となります。 ※必要入院日数はご契約内容により異なります。こちらより特... 詳細表示
新型コロナウイルス感染症で死亡した場合、死亡保険金の対象になりますか。
新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた場合には、疾病による「死亡保険金」のご請求対象となります。また、災害割増特約の災害割増保険金および傷害特約の災害保険金等についてもご請求対象となります。 新型コロナウイルス感染症による肺炎でお亡くなりになられた場合は、当社へお問い合わせください。 詳細表示
新型コロナウイルス感染症で入院していましたが、医療機関の事情で早期(強制)退院となりました。その後、宿泊療養または自宅療養した場合、給付金の支払対象になり...
【新型コロナウィルス感染症の拡大状況を踏まえた特別なお取り扱い】 「新型コロナウイルス感染症」に感染(PCR検査等が陽性の場合)し医療機関へ入院していたが、医療機関の事情により早期(強制)退院後、ホテル等の宿泊施設または自宅にて、医師等の管理下において療養している場合(※)には、「入院」として取扱い、医師の... 詳細表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.