よくあるご質問(FAQ)

閲覧の多いFAQ

『 マイナンバー 』 内を 「 年金 」 でキーワード検索した結果

3件中 1 - 3 件を表示

1 / 1ページ
  • マイナンバーの申告は手続の都度行うのでしょうか?

    恐れ入りますが、お手続の都度、申告いただくこととなります。  なお、毎年継続的に支払が行われる年金の場合、一度マイナンバーを申告いただければ、翌年以降お伺いしません。  お願いの際は改めてご案内いたしますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 詳細表示

    • No:562
    • 公開日時:2016/08/09 00:00
    • 更新日時:2018/02/22 11:00
  • なぜ、請求書類とマイナンバー申告書は同時に送られないのですか?

    生命保険会社は、お客さまに以下のお支払いをする場合、法令に基づき、税務署に支払調書を提出しております。  (1) 受取った保険金・解約返戻金等の一時金が100万円を超える場合  (2) 年間の年金支払額が20万円を超える場合 お手続き時の時点で、支払調書作成の対象となるか判断できない契約につきましては、お 詳細表示

    • No:565
    • 公開日時:2016/08/09 00:00
    • 更新日時:2018/02/22 11:00
  • どのような手続のときにマイナンバーの申告を行う必要があるのですか?

    。 (1) 受取った保険金・解約返戻金等の一時金が100万円を超える場合 (2) 年間の年金支払額が20万円を超える場合 詳細表示

    • No:560
    • 公開日時:2016/08/12 00:00
    • 更新日時:2018/02/22 11:03

3件中 1 - 3 件を表示

生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.