10件中 1 - 10 件を表示
以前個人番号(マイナンバー)を申告しましたが、番号が変わりました。何か手続きが必要でしょうか。
以前ご申告いただいたマイナンバーが変更となった場合は、新しいマイナンバーの申告が必要です。 必要書類を送付いたしますので、ご本人さまから第一生命コンタクトセンターへご連絡ください。 詳細表示
当社がお客さまの個人番号(マイナンバー)を取得する目的は、マイナンバー(社会保障・税番号)制度の導入に伴い、税務署に提出する法定調書作成事務に利用するためです。 詳細表示
マイナンバー関連のよくあるご質問は以下のとおりです。 1.どのような手続のときにマイナンバーの申告を行う必要があるのですか? 2.マイナンバーを申告しない場合、支払手続はしてもらえないのですか? 3.マイナンバーの申告は手続の都度行うのでしょうか? 4.マイナンバーの通知カードを紛失しまし... 詳細表示
どのような手続のときにマイナンバーの申告を行う必要があるのですか?
生命保険会社は、お客さまに以下のお支払いをする場合、法令に基づき、税務署に支払調書を提出しております。 マイナンバー制度の導入にともない、2016年1月以降のお支払いに対する支払調書にお客さまのマイナンバーを記載することが定められましたので、対象となるお手続きについて、マイナンバーの申告をお願いしておりま... 詳細表示
マイナンバーを申告しない場合、支払手続はしてもらえないのですか?
マイナンバーを申告しない場合でも、支払手続で必要となる請求書等の書類が完備していれば支払手続は可能です。 なお、第一生命が税務署へ提出する支払調書にお客さまのマイナンバーを記載する必要がございますので、マイナンバーの申告をお願いします。 詳細表示
マイナンバーの通知カードを紛失しました。手続はどのようにしたらいいですか?
マイナンバー申告はマイナンバーが記載された住民票でも可能です。 ただし、個人保険における死亡保険金(契約者と被保険者が同人の死亡保険金を除く)のお支払いの場合、マイナンバーが記載された住民票はお取扱いできませんので、ご了承ください。 詳細表示
なぜ、請求書類とマイナンバー申告書は同時に送られないのですか?
生命保険会社は、お客さまに以下のお支払いをする場合、法令に基づき、税務署に支払調書を提出しております。 (1) 受取った保険金・解約返戻金等の一時金が100万円を超える場合 (2) 年間の年金支払額が20万円を超える場合 お手続き時の時点で、支払調書作成の対象となるか判断できない契約につきましては、... 詳細表示
個人保険の手続にあたり、マイナンバーを申告する上に、写真付本人確認書類の写しが必要なのはなぜですか?
マイナンバー申告には、「番号(マイナンバー)の真正性」と「本人の実在性」の観点から身元確認が必要であり、身元確認書類として写真付本人確認書類(または写真なし本人確認書類2点)の提出が国で定められているため、ご提出をお願いしております。 詳細表示
恐れ入りますが、お手続の都度、申告いただくこととなります。 なお、毎年継続的に支払が行われる年金の場合、一度マイナンバーを申告いただければ、翌年以降お伺いしません。 お願いの際は改めてご案内いたしますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 詳細表示
送られてきた請求書類にマイナンバー申告書は後送と記載がありますが、いつごろ送られてきますか?
手続き完了した翌々月を目処にご案内させていただきます。 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.