個人年金保険契約に加入していますが、「一般」欄に表示されているのはなぜですか?
「一般」欄に表示されているのは、「個人年金保険料税制適格特約」が付加されていないためです。この場合、個人年金保険料控除を受けることができません。 なお、個人年金保険料税制適格特約を付加するためには、次の4つの要件をすべて満たすことが必要です。 1. 年金受取人が、契約者または契約者の配偶者であること ... 詳細表示
「保険料控除申告書の記入方法について」(PDF)にまとめておりますので、ご参照ください。 「生命保険料控除額計算サポートツール」をご使用いただければ簡単に生命保険料控除額を計算できますので、ご利用ください。 詳細表示
控除証明書に「証明額」と「申告額」の2つの金額が印字されています。年末調整の申告書に記入するのはどちらですか?
両方の印字があった場合には、「申告額」を記入してください。 「申告額」には、生命保険料控除の対象となる保険料を1年間お払い込みいただいた場合の合計額を表示しています。 詳細表示
控除証明書に受取人の名前が記載されていませんが、どのように確認すればよいですか?
保険証券、またはご契約者さまに毎年送付している生涯設計レポートに記載されておりますのでご確認ください。 詳細表示
ご契約者専用サイトのご契約内容の確認・各種お手続きにてご変更が可能です。 または、第一生命コンタクトセンターもしくは担当の生涯設計デザイナーまでお問い合わせください。 お手続きの流れや関連するお手続きについてはライフイベント一覧の引越しをご確認ください。 詳細表示
再発行可能です。 再発行後は再発行前の証券は無効となりますので、万一見つかった場合には破棄いただきますようお願いします。 お手続きの詳細は保険証券の再発行をご確認ください。 詳細表示
10月第1営業日から3月下旬までは、「ご契約者専用サイト」もしくは自動音声案内(0120-157-157)にて受け付けております。 ご契約者専用サイトリンク↓ https://www.wise.dai-ichi-life.co.jp/html/jva/JVARegulations1.html それ以... 詳細表示
住所や電話番号を変更したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
お手続きの詳細については住所・電話番号変更をご確認ください。 また、ご契約者専用サイトにログインして、手続きいただけます。 ⇒ご契約者専用サイトでのお手続きの流れはこちら 詳細表示
払方、お支払状況に応じて、以下表のとおり送付させていただきます。 ご契約状況によっては、上表と発送が異なる場合がございます。 発送後、到着まで3日から7日程度かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。 「生命保険料控除証明書」の見本(PDF) 詳細表示
再発行できます。第一生命コンタクトセンター(0120-157-157)のコミュニケーターまでお問い合わせください。 保険証券や生涯設計レポートなどで証券番号をご確認のうえ、契約者ご本人さまからお問い合わせください。 詳細表示
35件中 1 - 10 件を表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.