詳しくは「契約者貸付金のご返済」をご参照ください。 詳細表示
契約者貸付金利息繰り入れのお知らせに記載の利息入金取扱期間(利息繰入日から翌月20日までの間)に入金いただきますと利息のみの返済のお取り扱いとなります。 それ以外の期間に入金いただきますと金額にかかわらず一部返済のお取り扱いとなりますのでご注意ください。 なお、利息のみの返済につきましては払込票または振込用紙... 詳細表示
請求書でのお手続きを承っております。 お手続きの詳細は『送金指定口座の登録・変更』をご確認ください。 詳細表示
ご契約者専用サイト、当社からお送りしているご返済用の振込用紙、Pay-easy(ペイジー)対応の払込票等からご返済いただけます。 お手続きの詳細は契約者貸付金のご返済をご確認ください。 詳細表示
この度の災害により被害を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 弊社では、災害救助法適用地域で被災されたご契約者さまからお申し出をいただいた場合、 こちらのリンクのとおり保険料の払込に関する取扱、および保険金・給付金・契約者貸付等のお支払い時の簡易迅速な取扱を実施しております。また、追加対応とし... 詳細表示
満期保険金をすえ置いているのですが、期間満了前でも引き出しはできますか?
すえ置期間の途中でも引き出しはできます。 インターネット(クイックWebサービス)、電話(クイックテレホンサービス)を利用して簡単にお引き出しいただけます。 詳細表示
保険金(満期保険金や生存保険金、生存給付金、特約満期給付金、学資金)をすえ置いた場合、いつでも引き出すことができますか?
すえ置いた保険金はいつでもお引出しできます。 お手続きの詳細は「すえ置金のお引出し」をご確認ください。 また、ご契約者専用サイトにログインして、手続きいただけます。 ⇒ご契約者専用サイトでのお手続きの流れはこちら 詳細表示
インターネット(クイックWebサービス)、電話(クイックテレホンサービス)を利用してご確認いただけます。 詳細表示
生涯設計レポートやインターネット(クイックWebサービス)、電話(クイックテレホンサービス)を利用してご確認いただけます。 詳細表示
保険金(満期保険金や生存保険金、生存給付金、特約満期給付金、学資金)をすえ置いた場合、すえ置金を引き出す時に課税されますか?
保険金のお支払い(すえ置の取り扱い開始)の際に、課税関係が完了しているため、引き出ししたすえ置金に対して、課税はございません。 すえ置金に付利される利息は「雑所得」となります。 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.