【新型コロナ(宿泊療養・自宅療養)】宿泊療養または自宅療養した場合、給付金の支払対象になりますか。
【新型コロナウィルス感染症の拡大状況を踏まえた特別なお取り扱い】 新型コロナウイルス感染症と診断され、宿泊施設または自宅にて医師等の管理下で療養をされた場合は、入院給付金等のご請求対象とする特別取扱(「みなし入院」)を実施しておりました。 2023年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の感染症法... 詳細表示
子宮頸がん検診で異常が見つかり精密検査(病理組織診断)を受けたところ、「中等度異形成(CIN2)」(※)と診断されました。請求対象になりますか。
ご契約内容によってご請求対象となる可能性があります。詳しくは当社へお問い合わせください。 (※)「HSIL」や「高度異形成(CIN3)」と診断を受けた場合も対象となります。また、膣部・外陰部・肛門部も同様にお取扱いいたします。 詳細表示
短期就業不能給付金や就業不能給付金を請求する場合、入院と在宅医療の両方について証明書(診断書)を提出する必要がありますか。
入院、在宅医療の両方の治療を受けられていて、短期就業不能給付金や就業不能給付金をご請求いただく場合は、入院を証明する診断書(または治療内容報告書)と在宅医療証明書(診断書)の両方が必要な場合があります。 入院、在宅医療のいずれか一方で支払要件の日数を満たす場合には、要件を満たす一方の診断書のご提出でお手続き... 詳細表示
短期就業不能給付金や就業不能給付金を請求するにあたって、給付金の支払事由の一つである「在宅医療」に該当するかどうか確認するためにはどうすれば良いですか。
「在宅医療」に該当する「在宅患者診療・指導料」が算定されているかをご請求手続き前にお客さまが確認される場合は、医療機関が発行する診療明細書にてご確認いただけます。 「在宅患者診療・指導料」が算定される在宅医療の診療行為が行われる場合は、患者が在宅医療(診療訪問)についての同意書を医療機関に提出していることが... 詳細表示
入院給付金の請求にあたり、「治療内容報告書」という書類を受け取りましたが、治療内容報告書とあわせて提出する退院証明書または領収書が見当たりません。どうした...
退院証明書または領収書の代用書類として、入院期間を証する病院発行の書類のコピー(例:入院期間の記載ある診療明細書のコピー)をご用意いただき、「請求手続のご案内」に記載のほかの提出書類とあわせて当社へ提出してください。 こちらもない場合は医師が証明する当社所定の診断書を提出してください。「当社所定の診断書... 詳細表示
短期就業不能給付金や就業不能給付金を請求するための必要書類には、どのようなものがありますか。
入院期間を証明する当社所定の「診断書」(当社所定の「診断書」に代えて「治療内容報告書」等でご請求できる場合があります)と、在宅医療期間を証明する当社所定の「在宅医療証明書(診断書)」(※)の2種類の診断書があります。 (※)当社では「在宅医療に該当している期間」(図Aをご参照ください)を当社所定の在... 詳細表示
手術給付金の請求にあたり、「治療内容報告書」という書類を受け取りましたが、治療内容報告書とあわせて提出する診療明細書が見当たりません。どうしたらよいでしょうか?
診療明細書をご準備いただけない場合は、「治療内容報告書」による手術給付金請求のお取り扱いをできず、医師が証明する当社所定の診断書の提出が必要となります。 「当社所定の診断書」の用紙が必要な場合は、当社へご連絡ください。 ※所定の要件を満たすとき、診断書のかわりにお客さまご自身に記入いただく「治療内容報... 詳細表示
給付金の請求にあたり提出する「治療内容報告書」の「病気・けがの名称」欄の下に「上記の病気・けがのもとになった病気・事故」欄がありますが、どのように記入すれ...
「病気・けがの名称」欄に記入した病気・けがに対して、そのもとになった病気・事故がある場合は、記入してください。該当する病気・事故がなければ記入不要です。 あわせて治療内容報告書と一緒にお渡ししている、「『治療内容報告書』によるご請求にあたって」をご覧ください。 (記入いただきたいケースの例) 糖尿病がも... 詳細表示
給付金の請求にあたり提出する「治療内容報告書」に「上記病気・けがの初診日」欄がありますが、どのように記入すればよいのでしょうか?
「2.病気・けがの名称」欄に記入した病気・けがに対して、初めて受診された日をわかる範囲でご記入ください。 なお、その他箇所の記載方法につきましては、お手元の『「治療内容報告書」によるご請求にあたって』をご確認ください。 <例> 令和2年5月頃が初めて受診された日の場合 詳細表示
【新型コロナ(宿泊療養・自宅療養)】「重症化リスクがあり、新型コロナ治療薬の投与が必要な方」における新型コロナ治療薬とは何か教えてほしい。
コロナ治療薬は以下のとおりです(2023年8月21日時点)。 なお、エンシトレルビルフマル酸(ゾコーバ)や解熱剤(例:カロナール・ロキソニン)、市販の風邪薬は、対象となる新型コロナ治療薬には含まれません。 詳細表示
104件中 71 - 80 件を表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.