マイナポータルに控除証明書電子データを連携するには、何を行えばよいですか?
リンク先の手続きガイドをご参照ください。 第一生命マイナポータル連携サイト手続きガイドへ(外部リンク) ※リンク先は外部のWebサイトです。クリックしますと、外部サイトに接続します。 https://portal.e-shishobako.ne.jp/dp_apl/pw-usr/#/portal/ext... 詳細表示
第一生命マイナポータル連携サイトの本登録完了メールに「e-私書箱連携」を行うように記載がありましたが、具体的な手順を教えてください。
手順はリンク先「e-私書箱連携の流れ」をご参照ください。 第一生命マイナポータル連携サイト手続きガイドへ(外部リンク) ※リンク先は外部のWebサイトです。クリックすると外部サイトに接続します。 https://portal.e-shishobako.ne.jp/dp_apl/pw-... 詳細表示
第一生命マイナポータル連携サイトでメールアドレスを登録しましたが、仮登録完了メールが届きません。
「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。 「迷惑メールフォルダ」に配信されていない場合は、入力いただいたメールアドレスの誤りや「登録」ボタンを押下していない等の原因が考えられます。 入力いただくメールアドレスに間違いがないか確認のうえ、再度、仮登録入力をお願いいたします。 ※一部のメールソフトでは、メールが... 詳細表示
第一生命マイナポータル連携サイト本登録完了のメールが届きました。控除証明書電子データはいつ頃交付されますか?
本登録完了後、通常5営業日程度で交付いたします。 交付時にはご登録のメールアドレス宛にその旨をご連絡します。 ※契約内容変更のお手続き中の場合などは、お手続きの完了後に交付いたします。 ※ご契約状況によっては交付できない契約もございます。 ※マイナポータル連携の申込受付期間は当年10月第1営業日~翌年... 詳細表示
昨年、第一生命マイナポータル連携サイトの本登録は済ませています。今年の控除証明書電子データはいつ頃交付されますか?
10月以降、控除証明書電子データの発行が可能となりましたら、順次交付いたします。 e-私書箱への配信が完了しましたら、ご登録のメールアドレスあてにその旨をご連絡します。 詳細表示
当年のお払い込みがある場合、インターネットもしくは自動音声案内(0120-157-157)からのお手続きがスムーズです。 発行をご希望される契約の証券番号をあらかじめご用意のうえ、ご利用ください。 詳細表示
郵送による再発行では、18時までに受け付けた場合、原則翌営業日(祝日を除く月~金曜日)に関東地方より発送いたします。 発送後、到着まで3~7日程度かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※ご契約状況によっては内容確認のため、受付から数営業日後の発送となる場合もございます。 控除証明書の(再)... 詳細表示
受付からお届けまで1週間程度かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。 転居先の正確なご住所が登録されていない場合、お届けできないことがございます。登録住所のご確認もお願い申し上げます。 詳細表示
28件中 21 - 28 件を表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.