受取人を複数指定している場合、契約内容ご案内制度の情報開示の対象は誰になりますか?
指定された受取人全員が、契約内容ご案内制度の情報開示の対象となります。 詳細表示
住所や電話番号を変更したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
お手続きの詳細については住所・電話番号変更をご確認ください。 また、ご契約者専用サイトにログインして、手続きいただけます。 ⇒ご契約者専用サイトでのお手続きの流れはこちら 詳細表示
お客さまのライフサイクルにあわせたいろいろなプランがございます。 ぜひご検討ください。 よろしければ、生涯設計デザイナーが説明にうかがいます。 詳細表示
当社がお客さまの個人番号(マイナンバー)を取得する目的は、マイナンバー(社会保障・税番号)制度の導入に伴い、税務署に提出する法定調書作成事務に利用するためです。 詳細表示
ご契約者は、被保険者および当社の同意を得て、契約者を変更することができます。 詳細表示
LINEで友だち登録をしていないのに、「第一生命カスタマーサクセス担当」というアカウントからメッセージが届きましたが、第一生命から送信されたものですか?
お客さまサービス向上のため、ご契約者さま専用のLINE公式アカウントである「第一生命カスタマーサクセス担当*」から、対象のお客さまに対してLINE通知メッセージをお送りしております。 (*カスタマーサクセス担当の詳細については カスタマーサクセス をご覧ください。) <LINE通知メッセージとは> LI... 詳細表示
第一生命コンタクトセンターもしくは担当の生涯設計デザイナーへお問い合わせください。 なお、保険を解約することによるお客さまにとってのデメリットがございますので、解約にあたってを必ずご確認ください。 また、解約以外のお手続きでお客さまのニーズを満たせる可能性がありますので、その他お手続き等については解約を検討さ... 詳細表示
商品によって税金の取り扱いが異なります。 <一般財形> 払出時の利息(差益)に対して国税・地方税として源泉分離課税となります。 <財形住宅> 住宅取得や増改築など目的内払出の場合には非課税での払い出しとなります。目的外の払い出しの場合には、一般財形と同じく源泉分離課税となります... 詳細表示
支払請求書に記入し勤務先経由で当社へ送付ください。 *勤務先によっては当社へ直接送付いただく場合もあります。 詳細表示
カスタマーサクセスマネジャー「CSM」について教えてください。
カスタマーサクセスマネジャー「CSM」はお客さま専任の本社非対面担当者です。 先回りした保険手続きのご案内・サポートを行うほか、定期的に自社サービス・商品の情報提供をさせていただきます。 CSMは非対面の担当者として、LINE・メール・電話等で、継続してお付き合いさせていただくことで、お客さまのニーズをより的... 詳細表示
83件中 31 - 40 件を表示
生命保険の社会的役割を自覚しつつ、社会との調和ある持続的発展を通じて、お客さまから最も支持される生命保険会社を目指します。 Copyright (c) THE DAI-ICHI LIFE INSURANCE COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.